最新情報特集を読む 最新情報イベントを探す 最新情報スポットを探す

羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生

ハニュウシミタガヤノウリンコウエン キャッセハニュウ

  • 羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生
  • 羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生
  • 羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生
  • 羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生
  • 羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生

大自然の恵みを思いっきり楽しもう! 羽生市三田ヶ谷農林公園(愛称キャッセ羽生)

お父さんは地ビール、お母さんには採れたて野菜

埼玉県の北部、利根川沿いのまち羽生市の郊外、さいたま水族館のとなりに建つ施設が広さ3.6ヘクタールの 「農林公園キヤッセ羽生」です。緑の丘と水辺が配された広大な公園の中には、花でいっぱいの「四季の丘」、リゾート感覚あふれるレストラン、朝採りした地元の野菜が自慢の物産館、そして地ビール工場があります。また、週末を中心に季節に合わせた様々なイベントを開催しています。熱気球の搭乗体験や魚のつかみどり、餅つきやステージイベントなどは子ども達に大人気で、楽しさいっぱいです。体験教室ではいがまんじゅう、手打ちうどん・そば、みそ仕込み体験など、地元産の材料を使用した教室を開催しています。季節の野菜(じゃがいも、サツマイモ、長ネギ、大根、ブルーベリー等)の収穫体験も楽しめますよ。

食事処の「むじな庵」は地域の食材を使用した、自慢のうどんが大人気。お勧めのモロヘイヤうどんは、地元のモロヘイヤを乾燥させて粉末にしたものを小麦粉に練り込んで作った健康うどんです。モロヘイヤは、野菜の中でも特別に栄養価か高く、ミネラルやビタミンが豊富です。また、園内のビール工房で製造された地ビール「こぶし花ビール」を樽生で楽しめます。麦芽100%でろ過をしないなど、ビール本来の持ち味を楽しめるよう、職人のこだわりを詰め込んだビールなのです。また、お母さん達に人気の農業物産館・むじなも市場は、地元農家の採れたて新鮮野菜をはじめ、埼玉県推奨米「彩のかがやき」などが好評です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
名称 羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生
所在地 埼玉県羽生市大字三田ケ谷1725  [地図]
営業時間 開園時間:むじなも市場/10時~17時30分(4月~10月)/10時~17時(11月~3月)むじな庵/11時~15時(土日祝営業) 第二農業物産館/10時~16時30分 定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合翌日)
定休日 048-565-5255(羽生市三田ヶ谷農林公園 キヤッセ羽生)
連絡先 無料
ホームページ
アクセス方法 (その他) 東武伊勢崎線・秩父線 羽生駅から車で15分
駐車場 駐車可: 100台
無料

このスポットへのアクセス

Access map



「掲載内容は急遽イベント主催者、天候などにより変更になる場合がございます。必ず主催者、施設の公式サイトで確認して下さい。」
記事の間違え、問題等気がつかれましたらこちらよりご報告ください。

       

羽生市 のイベント・スポット

 More information