最新情報特集を読む 最新情報イベントを探す 最新情報スポットを探す

木の博物館 木力館

キノハクブツカン キリョクカン

  • 木の博物館 木力館
  • 木の博物館 木力館
  • 木の博物館 木力館
  • 木の博物館 木力館
  • 木の博物館 木力館

全国でも珍しい木の博物館 木の博物館 木力館

木のさわやかな香りが漂う館内

「木の博物館 木力館(きりょくかん)」は、全国でも珍しい「木」の博物館。材木屋のご主人が、桧、杉、モミの木、ポプラなど、秘蔵の天然材木を使って建築した、六角形の建物です。木力館は埼玉県産の木材を中心に、伝統工法(釘や接着剤を使わない)で建てられていて、施設に入った瞬間、木の香りがいっぱいに広がります。また、全国各地の銘木・逸品を集めた館長自慢のコレクションがいっぱいです。この施設は様々な木を見て、触れることができるだけでなく、木の素晴らしさ、森林の大切さ、木工建築の工法について、楽しく学べます。

カンナ削り体験、ノコギリ体験なども楽しめる

木力館は健康な木の家づくりのための情報や知識がいっぱい詰まっていますから、「木の長所や短所ってどんなところ?」「家を建てようと思っているけど、信頼出来る施工業者を選ぶ基準は?」「子供がアトピーになって家が原因じゃないかと言われたけど、家ってそんなに怖いの?」などといった素朴な疑問をわかりやすく教えてくれます。木力館は展示だけでなく、お祭りや体験イベントが盛りだくさんで、木の工作教室、カンナ削り体験、ノコギリ体験、積み木遊びなどの体験教室や木の伐採ツアーが定期的に行われています。

このエントリーをはてなブックマークに追加
名称 木の博物館 木力館
所在地 さいたま市岩槻区新方須賀558-2  [地図]
営業時間 10:00 ~16:00
定休日 年中無休(お盆期間、年末年始等はお問合せ下さい)
連絡先 048-799-1560(木の博物館 木力館)
料金 無料
ホームページ
アクセス方法 (その他) 東武野田線岩槻駅から水上公園・越谷駅方面行きバス約15分「巻の上」下車徒歩10分
駐車場 駐車可

このスポットへのアクセス

Access map



「掲載内容は急遽イベント主催者、天候などにより変更になる場合がございます。必ず主催者、施設の公式サイトで確認して下さい。」
記事の間違え、問題等気がつかれましたらこちらよりご報告ください。

       

さいたま市岩槻区 のイベント・スポット

 More information