最新情報特集を読む 最新情報イベントを探す 最新情報スポットを探す

埼玉県環境科学国際センター

サイタマカンキョウカガクコクサイセンター

  • 埼玉県環境科学国際センター
  • 埼玉県環境科学国際センター
  • 埼玉県環境科学国際センター
  • 埼玉県環境科学国際センター
  • 埼玉県環境科学国際センター

環境問題の最前線を楽しく学ぼう 埼玉県環境科学国際センター

ガイアビジョンで宇宙船操縦気分!?

埼玉県環境科学国際センターは、子どもから大人まで、環境問題について気軽に楽しく学習できる研究所と学習施設がひとつになった中核施設です。研究所では環境問題へ対応するための研究を行っていて、身近な環境から地球環境まで幅広い試験研究や、国際貢献活動に取り組みながら、積極的な情報発信に努めています。

また、センター内には環境について楽しく学べる展示館があり、3つのゾーンで構成されています。ゾーン1は、地球がさらされている危機的状況を訴えかけています。中でもガイアビジョンは、直径3メートルの大型球面スクリーンに、宇宙から見た地球を映し、宇宙船を操縦する感覚でオゾン層の破壊や温暖化など様々な環境問題が学べます。ゾーン2では、水やゴミなど身近な題材を通して、私たちと環境との関わりについて認識を促すための展示をしています。最後のゾーン3では、「あなたが私が地球を救う」というテーマで、埼玉県の水環境や大気環境などについての展示を設けています。展示館では各種イベントを開催し、環境問題を学習することができるのです。ここには、私たち一人ひとりが環境を守るための「考え行動するヒント」がたくさんあります。

雰囲気満点、「生態園」で里山ピクニック

昭和30年代の埼玉東部の里山をモデルに作られた生態園がすぐそばにあり、四季を通じて様々な動植物を観ることができるんです。太陽光発電、炭焼き小屋、音の遊び場、森の遊び場などの施設と、湿地帯に遊び道具があります。中央に「エコロッジ」と名付けられた休憩所もあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加
名称 埼玉県環境科学国際センター
所在地 埼玉県加須市上種足914  [地図]
営業時間 9:30 ~ 16:30
定休日 休館日:月曜日、開館した月曜日の翌平日、年末年始
連絡先 0480-73-8331(環境科学国際センター)
料金 有料
個人300円、団体(20名以上)180円、学生・高校生 200円、団体学生・高校生120円
ホームページ
アクセス方法 (その他) 東武伊勢崎線「加須駅」からバス(鴻巣駅行き又は免許センター行き) ・「環境科学国際センター」から徒歩3分。

JR高崎線「鴻巣駅」からバス(加須駅行き)・「環境科学国際センター」から徒歩3分。
駐車場 駐車可: 119台
無料

このスポットへのアクセス

Access map



「掲載内容は急遽イベント主催者、天候などにより変更になる場合がございます。必ず主催者、施設の公式サイトで確認して下さい。」
記事の間違え、問題等気がつかれましたらこちらよりご報告ください。

       

加須市 のイベント・スポット

 More information