最新情報特集を読む 最新情報イベントを探す 最新情報スポットを探す

OIMOcafe

オイモカフェ

  • OIMOcafe
  • OIMOcafe
  • OIMOcafe
  • OIMOcafe
  • OIMOcafe

オイモカフェ

予約必須!さつまいも好きのためのカフェ

三芳町にあるOIMOcafeは、さつまいも農家がやっているさつまいも料理の美味しいカフェです。三芳町にはこのようなさつまいも農家が30件ほど並び、通称イモ街道とも呼ばれているそうです。お店のすぐ裏には広大なお芋畑が広がり、とてものどかな場所です。建物の周りは竹林に囲まれていて、落ち着いた雰囲気の中でお食事を楽しむことができます。お店は1ヶ月先まで予約がいっぱいになってしまうほど大人気で、予約なしでも行くことはできますが、平日の昼間でも2時間くらいは待つことになるので、できれば予約してから行った方がいいかもしれません。

特徴は、なんといっても農場「むさし野自然農園」のとれたての野菜を中心としたヘルシーなメニューが食べられるところ。さつまいもは、シルクスイート、むさしこがね、なると金時、紅赤金時など、さまざまな特徴を持ったさつまいもが使われます。

また、農場ではさつまいものほかに、ジャガイモ、さといも、パクチー、ミント、パセリ、クレソン、トマト、からし菜、わさび菜、リーフレタス、ニンジン、ネギ、ブルーベリー、筍、スナップエンドウ、梅、みょうが、バジル、ルッコラなどが育てられています。

むさし野自然農園のお野菜プレート

さっそく、デザートランチセットをいただきました。ランチは2種類から選ぶことができ、今回は「むさし野自然農園のお野菜プレート」をチョイス。お料理が運ばれてきてまず驚いたのは、レタスやクレソンなどのお野菜の量。これでもかというくらい盛られています。かかっているドレッシングが強すぎないので、これくらいの量でもパクパク食べられてしまいます。

米飯はお赤飯で、大豆をはじめとしたいろいろな穀物の味・食感が楽しめます。おかずは、ゆず風味のさといも、おいもの味噌田楽、おいもの天ぷら、マッシュポテト。田楽はモチモチしている食感が楽しく、マッシュポテトはジャガイモ本来の甘みが生きている感じがします。付け合わせのピクルスも、酸っぱさがないので、苦手な人でも大丈夫かもしれません。どれも本当に優しいお味で、美味しくいただきました。

3種類のデザート

デザートランチセットなので、お野菜プレートを食べ終わった後に3種類のデザートが出ました。左からゴボウのパンナコッタ、ゆずシャーベット、バナナのくるみケーキお芋添えです。どれもこれも美味しいのですが、なかでもこのゴボウのパンナコッタは驚きです。

ゴボウと聞くとちょっと土くさいのかなとか、苦味のあるイメージがしますが、なんとこのパンナコッタ、ゴボウの感じがまったくしません。ゴボウの……と書かれているので食べて口の中でゴボウを探すのですが、のどごしでほんのり風味が香るかなというくらいです。デザートランチセットなので、お野菜プレートを食べ終わった後に3種類のデザートが出ました。左からゴボウのパンナコッタ、ゆずシャーベット、バナナのくるみケーキお芋添えです。どれもこれも美味しいのですが、なかでもこのゴボウのパンナコッタは驚きです。

ゴボウと聞くとちょっと土くさいのかなとか、苦味のあるイメージがしますが、なんとこのパンナコッタ、ゴボウの感じがまったくしません。ゴボウの……と書かれているので食べて口の中でゴボウを探すのですが、のどごしでほんのり風味が香るかなというくらいです。

むさし金時のハニースイートポテト

さて、男性だと「お野菜プレートだとちょっと物足りないなー」と感じる方も多いのではないでしょうか。そんな方には、こちらのスイーツ「むさし金時のハニースイートポテト」をお勧めします。こちらは、ふかしたおいもにバニラアイスが乗っかり、さらにハチミツをかけて食べるかなりボリューミーなデザートです。おいもはこぶし大くらいの大きさがあり、そのまま食べてもスイートポテトの自然の甘みが楽しめますが、ここはバニラアイスをかけて食べることをお勧めします。アイスのひんやりとした食感とおいものホクホクとした温かさがベストマッチして、口の中でとろけていきます。もちろん、おいもは皮まで食べられますよ。 OIMOcafeでは、この他にも季節によってかき氷やつぼ焼きいもが食べられるようです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
名称 OIMOcafe
所在地 埼玉県入間郡三芳町上富287  [地図]
営業時間 1:00 ~ 18:00
定休日 月・火
連絡先 090-2729-5236(OIMOcafe)
料金 ランチセット(本日のランチ+ドリンク):1100円
デザートランチセット(本日のランチ+ドリンク+デザート3点盛り):1300円
デザートセット(お好きなデザート+ドリンク):850円
ホームページ
アクセス方法 (その他) ~東武東上線「ふじみ野駅」西口から~ 『上富・セントラル病院・三芳役場経由-鶴瀬駅西口折返し線』「角屋」下車徒歩1分

~東武東上線「鶴瀬駅」西口から~ 『三芳役場・三芳中学経由-西原住宅循環線』「角屋」下車徒歩1分、『三芳役場・上富・セントラル病院経由-ふじみ野駅西口折返し線』「角屋」下車徒歩1分

【徒歩】

東武東上線「鶴瀬駅」から約40分
駐車場 駐車可: 10台

このスポットへのアクセス

Access map



「掲載内容は急遽イベント主催者、天候などにより変更になる場合がございます。必ず主催者、施設の公式サイトで確認して下さい。」
記事の間違え、問題等気がつかれましたらこちらよりご報告ください。

       

所沢・朝霞エリア のイベント・スポット

 More information