最新情報特集を読む 最新情報イベントを探す 最新情報スポットを探す

阿左美冷蔵 金崎本店

アサミレイゾウ カナサキホンテン

  • 阿左美冷蔵 金崎本店
  • 阿左美冷蔵 金崎本店
  • 阿左美冷蔵 金崎本店
  • 阿左美冷蔵 金崎本店
  • 阿左美冷蔵 金崎本店

阿左美冷蔵

天然氷から作られた繊細なかき氷

上長瀞駅から歩いて3分ほどのところにある阿左美冷蔵さんは、平安時代からの伝統製法を明治23年から継承している、昔ながらの蔵が残る、1年中かき氷が食べられるお店です。休日には行列ができるほど混雑し人気の高さが伺えます。敷地内にはお土産屋さんもあり、店内で出されている秘伝の蜜や果汁などが販売されているほか阿左美冷蔵のオリジナルグッズなどが販売されています。

高さ20㎝程に高く積まれた氷はとても繊細で口当たりがなめらか。まずはシロップ等なにも掛けずに、そのまま食べてみるのをおすすめします。口に入れた瞬間に、フワッと溶けてなくなるような食感で、今まで味わったことがないような不思議な感覚に包まれます。

この氷は天然水から作られていて、アイスを食べた時の特有の頭がキーンとなることが少ないそうです。

上品な和スイーツを食べているよう

今回は数あるメニューの中から2種類を頂いてみました。まずは、「蔵元秘伝みつスペシャル」(1,500円)。かき氷に1,000円以上なんて!と思うかもしれませんが、是非食べてみてください。白餡、あずき、さくら餡に、阿左美冷蔵特製の秘伝の蜜を掛けて食べるかき氷は、かき氷というよりも和スイーツに近く、甘すぎずとても上品な味わいが楽しめます。秘伝の蜜は勢い良く掛けてしまうと、氷がすぐ溶けてしまうので、少しずつ食べる分だけ掛けていくのがおすすめです。

上品で繊細な味故に時間を掛けてゆっくり味わいたいところですが、かき氷なので時間が経つと溶けてきてしまうのが悩ましいです。甘さに飽きたらお口直しの梅干しで口の中をさっぱりさせましょう。この梅干しの酸味もいいアクセントになっています。

天然氷ならではの美味しい食べ方

もうひとつの「あさみの果汁スペシャル」(1,200円)は、みかん、ぶどう、白桃の100%果汁が楽しめるかき氷で、子どもたちにも大人気のメニューです。

こちらも勢い良く果汁を掛けてしまうと、すぐに氷が溶け始めてしまうので、少しずつ食べる分だけ掛けていくのが上手に食べるコツです。

こちらの果汁スペシャルですが、実はもう一つ美味しい食べ方があります。それは、かき氷を食べ終わった後。余った果汁と天然水でジュースを作ることです。天然水は店内の給水器で自由に飲むことができるので、それを使って果汁を割ります。最高に美味しいジュースができあがりました。

かき氷に使われている秘伝の蜜や100%果汁は、おみやげ屋さんでも売っているので、気に入ったら買って帰って、お家でお店の味を食べられるのもいいですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
名称 阿左美冷蔵 金崎本店
所在地 埼玉県秩父郡皆野町金崎 27-1  [地図]
営業時間 10:00 ~ 16:30
定休日 混雑時等は15:00頃オーダーストップ 定休日 木曜(7月~8月は無休)
連絡先 0494-62-1119(0494-62-1119)
料金 蔵元秘伝みつスペシャル・・・1,500円
あさみの果汁スペシャル・・・1,200円
ホームページ
アクセス方法 (その他) 秩父鉄道 上長瀞駅から徒歩3分
駐車場 駐車可: 5台
混雑時は閉鎖します。 駅の駐車場が便利です。(1日500円)

このスポットへのアクセス

Access map



「掲載内容は急遽イベント主催者、天候などにより変更になる場合がございます。必ず主催者、施設の公式サイトで確認して下さい。」
記事の間違え、問題等気がつかれましたらこちらよりご報告ください。

       

秩父エリア のイベント・スポット

 More information