埼玉県北部初の本格的美術館
サトエ記念21世紀美術館は、北部埼玉で初めての本格的な美術館として平成13年に開館して以来、美術愛好家を中心に人気のスポットとなっています。ここは、郷土ゆかりの芸術家の作品を中心に、国内外の近代・現代の美術作品を展示しています。人気の企画は、毎年4月から9月にかけて開催される「埼玉ゆかりの芸術家展」です。同館のコレクション作品を中心に、画家と彫刻家の作品を一堂に集めた展示が人気となっています。
サトエキネン21セイキビジュツカン
サトエ記念21世紀美術館は、北部埼玉で初めての本格的な美術館として平成13年に開館して以来、美術愛好家を中心に人気のスポットとなっています。ここは、郷土ゆかりの芸術家の作品を中心に、国内外の近代・現代の美術作品を展示しています。人気の企画は、毎年4月から9月にかけて開催される「埼玉ゆかりの芸術家展」です。同館のコレクション作品を中心に、画家と彫刻家の作品を一堂に集めた展示が人気となっています。
「日本庭園と彫刻と絵画の美術館」というキャッチフレーズのとおり、サトエ記念21世紀美術館の魅力のひとつは、美術館の敷地に広がる日本庭園です。ゆったりとした日本庭園には芝生に佇む20余点の彫刻作品が配され、樹木と彫刻が織りなす季節ごとの表情は館内では味わえない開放感でいっぱいですね。館内に入ると樹齢数百年の大きな秋田杉柱を基調としたエントランスホールと、彫刻展示サロンではオーギュスト・ロダン《石を背負ったカリアティード》(1911~8年)、アントワーヌ・ブールデル《サッフォー》(1925年)などをはじめとする国内外の著名な彫刻作品が展示されています。
名称 | サトエ記念21世紀美術館 |
---|---|
所在地 | 埼玉県加須市水深大立野2067 [地図] |
営業時間 | 10:00 ~ 17:00 |
定休日 | 休館日: 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替え期間 |
連絡先 | 0480-66-3806(サトエ記念21世紀美術館) |
料金 |
入館料 一般: 900円 大学生・高校生: 700円 小中学生: 600円 障害のある: 500円 未就学児: 無料 |
ホームページ | サトエ記念21世紀美術館ウェブサイト |
アクセス方法 (その他) | 東武伊勢崎線「花崎駅」から徒歩15分 |
駐車場 | 駐車可: 60台 |
Access map