最新情報特集を読む 最新情報イベントを探す 最新情報スポットを探す

mBotで簡単プログラミング!

エムボットデカンタンプログラミング

参加する

2018年2月18日(日)

MYロボットを操作しよう

パソコンやスマホの専用アプリでプログラミングすることのできるロボット「mBot」。初級編はmBotを組み立てて、プログラムとはどういうものか学びながら動かします。応用編は、mBotについている超音波センサーで障害物をよけたりライントレーサーで自動運転させるためのコースづくりをしながら、プログラムについてより深く学びます。
※はじめての方は「初級編」、2回目以降で、mBotを持参できる方は「中級編」にお申込みください。


講師名:新井田浩一(株式会社GLOBAL STRIDER代表)
講師プロフィール:2015年2月「株式会社グローバルストライダー」を設立。WEBサイト制作やアプリ開発事業のほか、プログラミングの基礎知識などものづくりを学ぶプログラミングワークショップ「Kids Go Tech」プロジェクトを展開している。Make block 認定mBotマスタートレーナー。


申込方法:下記の4つの方法からお選びください
※先着順ではありません。抽選結果は当落に関わらずメールまたはハガキでご連絡します
※すぐに受付完了メールの自動送信あり(届かない場合は要問合せ)

※希望する回を明記してください。
■来館
■往復はがき ワークショップ名・〒・住所・参加者氏名・ふりがな・生年月日・電話番号を記入の上締切日必着で郵送
■メール event@mediaseven.jpまで必要項目(ワークショップ名・参加者氏名・ふりがな・生年月日・〒・住所・電話番号)を記入の上送信
■「このイベントに申し込む」をクリックし、必要項目を入力
申込期限:2017年12月28日(木) ~ 2018年02月08日(木)

情報提供:川口市立映像・情報メディアセンター メディアセブン

このエントリーをはてなブックマークに追加
開催場所 川口市立映像・情報メディアセンター メディアセブン
住所 埼玉県川口市川口1-1-1キュポ・ラ7階  [地図]
開催時間 □第1回初級編10:00~12:30 □第2回中級編14:00~16:30
開催日 2018年2月18日(日)
料金 第1回15,120円(ロボット本体の代金を含む) 第2回2,500円
公式サイト
問い合わせ先 048-227-7622(川口市立映像・情報メディアセンター メディアセブン)
アクセス方法 (その他) JR京浜東北線「川口駅」東口より徒歩1分
アクセス方法 (自動車) 専用駐車場はごさいません。隣接する公共駐車場をご利用ください。
川口駅東口地下公共駐車場 048-226-7721

2018年2月18日(日) ~ 2018年2月18日(日)



「掲載内容は急遽イベント主催者、天候などにより変更になる場合がございます。必ず主催者、施設の公式サイトで確認して下さい。」
記事の間違え、問題等気がつかれましたらこちらよりご報告ください。

       
       
       

川口市のイベント・スポット

     More information