「非日常な日常」
写真家の名越啓介さんは人口の大半を南米から移り住んだ人々が占めるという愛知県豊田市、保見団地に3年間住み込み、そこに暮らす人々の日常に密着、撮影しました。生活の中で切り取られた写真は非日常的であるようで、私たちのすぐそばにあるような温かみのある視線を感じます。今回は撮影に至るまでのお話や、被写体となった彼らとの生活について語っていただきます。
講師名:名越啓介(写真家)
講師プロフィール:1977年奈良県出身。大阪芸術大学卒業。Commune Ltd.,所属。LA、シアトル、サンフランシスコからカナダ、メキシコなど、米国圏のスクワッター(不法占拠者)たちとの共同生活を撮影、2016年末に『Familia 保見団地』(Vice Media Japan)など写真集や共著多数。
申込方法:下記の3つの方法からお選びください。
※先着順での受付になります。
■来館
■メール event@mediaseven.jpまで必要項目(開催日・氏名・ふりがな・生年月日・〒・住所・電話番号)を記入の上送信。
■「このイベントに申し込む」をクリックし、必要項目を入力してお申込みください。
申込期限:2017年11月28日(火) ~ 2018年01月25日(木)